お問い合わせ

注文住宅・分譲住宅

東京組の家づくり

美しい家づくり・街並みづくりを実現するため、本当にいい家とは何かを追求すると、難問とぶつかることも多くあります。しかし、難解なパズルを解く喜びに似て、答えをみつけたときのうれしさは格別。つくる喜びとは、考える喜びでもあるのです。東京組にはつくること、考えることが大好きな人間が集まっています。時に力がおよばないことがあるかもしれません。でも少なくとも、美しい街並みづくりを実現するための方法を一生懸命考える情熱が私たちにはあります。

ほんとうにいい家とは

安全でエコでもデザインが悪くてはダメだし、デザインが良くても安心して暮らせなければそれは「良い家」ではありません。
デザイン、品質、安心、コスト、何一つ犠牲にすることなくバランスが取れた素敵な住まい。
それが、東京組のご提案する「良い家」の条件です。

  • 地域密着展開
  • 建築家とのコラボ
  • 建材開発
  • コストパフォーマンス

高クオリティ&低コストを実現する「東京組」の強み

1 空間・造りをカスタマイズできる

構造はもちろん、工法から自由設計ができます。
構造・工法の特色を知り尽くしたプロが、プランや予算に合わせてコーディネート。間取り・デザイン・品質・安心・コスト…何一つ犠牲にせず、バランスの取れた「良い家」をご提案します。

2 設計士とマッチングできる

設計事務所を40社ほど抱えているので、依頼者が望む設計士とのマッチングが可能です。設計事務所だけでなく、自社オリジナルの建材やイタリアの老舗タイルメーカーと提携することで、提案の幅を広げています。

3 建材の自社開発・直仕入れで低コスト

良質なものを最低限のコストで手に入れるために、建材や技術を自社で開発・製造。無駄なデザイン費やマージンを一切排除することで、低コストを実現しています。

家づくりの流れ

Step1

ご来場

土地・建物に関してのご相談
オリジナル建材・設備のご案内
家づくりフローのご説明

Step2

ヒアリング

こんな家が作りたい!
いくらでできるの?
あらゆるご要望、ご質問をお伺いします。

Step3

ラフプラン・概算見積

ヒアリングに基づいたラフプランと概算見積を提示します。

Step4

設計請負契約

設計プラン、価格にご納得いただければ請負契約を結ばせていただきます。
より具体的なプラン設計への打合せへ。

Step5

詳細ヒアリング・打合せ

住まい方を詳しくお聞きし、細部まで図面に落とします。
合わせて第三者による地盤調査・水道調査を行います。

Step6

プラン・見積調整

6回前後の詳細打合せ後、プラン確定。
※以後の図面変更は難しくなります。

Step7

建築確認申請・取得見積確定

完成した図面にて、建築法上問題がないか審査を受けます。

Step8

覚書契約

着工にあたり追加変更契約を結ばせていただき、建築家、現場監督とともに建物の配置をチェックします。

Step9

建物工事着工

いよいよ着工。
標準的な工期は4〜5カ月(2〜3階建)、地下では6カ月程度です。

Step10

上棟

屋根がかかります(上棟)。
この際建築家、現場監督とともにお立ち会いいただき、構造体確認や配線の位置などをチェックします。

Step11

竣工

もうすぐ完成!
お引渡しの前に建築家、現場監督とともに工事の出来上りや設備機器、照明などの最終確認をしていただきます。

Step12

完成・引渡

待ちに待ったご入居!!
鍵と一緒にお引渡し書類(保証書・取扱説明書)をお渡しします。

Step13

アフターサービス

お引渡し後1年点検(11カ月目)、2年点検(23カ月目)を実施します。
ご希望により5年ごとの点検も対応いたします。